
About us 研究所について
企業の成長の源泉は「人材」――。
「ツナグ働き方研究所」は、
多様な働き方と労働市場基盤整備を目的に
変化する労働法制を分析し、
企業に役立つ解説と
提言を使命とするシンクタンクです。
「ツナグ働き方研究所」は、
多様な働き方と労働市場基盤整備を目的に
変化する労働法制を分析し、
企業に役立つ解説と
提言を使命とするシンクタンクです。

研究所所長 大野 博司(おおの ひろし)
Labor Administration Journalist /
Representative director(Chief writer)
労政ジャーナリスト、兼、アドバンスニュース代表取締役(主筆)
News 最新情報
-
2025.07.01
最新情報
【障害者雇用】A型事業所の「立ち位置」について議論 苦境の施設続出、厚労省の有識者研究会
-
2025.06.30
最新情報
【労働者派遣法】同一労働同一賃金に伴う派遣法20年改正を総点検、労政審「同一部会」
-
2025.06.24
最新情報
【障害者雇用】「障害者支援サービス適格事業者認定制度」 自主ガイドライン目指し、促進協が創設
-
2025.06.23
最新情報
【労働基準法】副業・兼業の労働時間通算による「割増賃金規定」で労使”本格論戦” 労政審労働条件分科会
-
2025.06.17
最新情報
【賃金デジタル】「賃金デジタル払い」の利用状況など報告、労政審労働条件分科